H30試験Ⅱ

スポンサーリンク
H30試験Ⅱ

平成30年度日本語教育能力検定試験Ⅱ問題6【誤用】の解説

試験Ⅱ問題6が最も大切な理由とは? 聴解問題6は文法の誤用問題 文法問題・誤用問題は試験Ⅱ以外でも多く出ます。 つまり試...
H30試験Ⅱ

平成30年度日本語教育能力検定試験Ⅱ問題5【聴解教材】の解説

試験Ⅱの問題5は、毎年、日本語学習者向けの聴解教材を聞いて複数の問いに答える問題です。 問題5でよく聞かれる問いは ①こ...
H30試験Ⅱ

平成30年度日本語教育能力検定試験Ⅱ問題4【会話】の解説

試験Ⅱの問題4は、毎年、日本語を母語とする人と日本語を母語としない人の会話などを聞いて複数の問いに答える問題です。 最初...
H30試験Ⅱ

平成30年度日本語教育能力検定試験Ⅱ問題3【単音の発音】の解説

試験Ⅱ問題3では毎年、学習者の発音上の問題を見分けます。問題2はプロソディ(韻律的特徴・超分節的特徴)レベルの問題でした...
H30試験Ⅱ

平成30年度日本語教育能力検定試験Ⅱ問題2【プロソディの発音】の解説

試験Ⅱ問題2では毎年、学習者のプロソディ(韻律的特徴・超分節的特徴)に関する発音上の問題を見分けます。超分節的特徴は試験...
H30試験Ⅱ

平成30年度日本語教育能力検定試験Ⅱ問題1【アクセント】の解説

試験Ⅱ【音声・聴解・リスニング】は毎年同じ 試験Ⅱ問題1のより詳しい対策は、下記リンク先の記事に書きます。ここでは平成3...
スポンサーリンク